乱立する○○Bundleに新たな勢力、Blink Bundleが登場しました。
参加者は最低価格1.99ドルからゲームを購入可能となっています。
タイトルと購入価格縛りは以下の通り
Gnomoria | Proper Price($7.99) |
Sideway New York | Proper Price($9.99) |
Archon Classic | Proper Price($9.99) |
Light of Altair | Proper Price($14.99) |
1.99ドルで4タイトル+ボーナスゲーム。
Blockland | Proper Price($9.99) |
Eldritch | Proper Price($14.99) |
Lilly Looking Through | Proper Price($9.99) |
Mutant Mudds Deluxe | Proper Price($9.99) |
Influx | Proper Price($9.99) |
Hero of the Kingdom | Proper Price($6.99) |
4.99ドルで上記全てのゲーム+ボーナスゲーム2本。
支払いはPaypalとGoogle Walletに対応。
現在表示されている10タイトルの総額で105ドルとなるので95%割引となります。
早期アクセスゲーム迄Bundleに入っている上にトレーディングカードに対応している
ゲームまで入っている無茶振りです。
Bundleを提供しているBlink Entertainmentは少し検索した限りでは
南米のトリニダード・トバゴのTV局のようです。
しかし、開発会社のサポート!と謡っている割りに
具体的に何をどうすると言った説明が何も無いのがちと怖い所。
Brink Bundle リンク
Blink Bundle – Something for Everyone Bundle
reddit
Brink Bundle #1